ダイバーに人気の可愛いウミウシとアメフラシ、種類と生態について
ウミウシはダイバーの中では長年人気のある生物です。
ダイビングをしない人は水族館でたまに見る小さな虫の様なものじゃないかと言われることもあります。
でも、実はものすごく可愛くてまるで小さな天使の様な姿のウミウシもいれば、とてもカラフルなウミウシ、ものすごく見た目がゴツゴツしたウミウシなど種類はたくさんあります。
ウミウシが好きな方も、そんなに知らないという方のために、
今回は代表的なウミウシの種類と石垣島に生息しているウミウシをご紹介します。
ウミウシとは
「ウミウシ」という名前の由来は漢字で「海牛」と書き、頭の部分に触角があることから、それを「牛の角」に見立てて名付けられていました。
通常「海牛」と漢字で書かれた時は「カイギュウ」とも読んでしまい、ジュゴンやマナティーなどの海洋哺乳類を意味も表します。
また、小笠原諸島では触角分が猫の耳に見立てて「ウミネコ」とも言われています、ウミネコって鳥もいるのでややこしいですね。
ウミウシはカエルの様に生物学的に対応したものではないとも言われています。
ウミウシの生態について
ウミウシには、種類によって肉食や草食のウミウシがいます。
主に食べるものは海藻、海綿系の苔など、肉食系では魚の卵や小さなエビ、カニなどの甲殻類を食べることもあります。
中には毒を持ったクラゲなどの刺胞動物を食べることもあります。
生息地は浅いところで水深3mから5m、深いところでは20mの場所にいることもあります。
ウミウシは小さい種類もいれば大きい種類もある
ウミウシの大きさは主に3cm〜5cmになりますが、大きいウミウシだと最長60cmもある「ミカドウミウシ」がいます。
基本は小さいウミウシなので、ダイビングの時に写真を撮るのも集中力が必要になったり、中にはマクロレンズを利用して撮るダイバーさんもいます。
また、肉眼でも慣れないとなかなか見つからない場合もあります。
ウミウシの種類を知ってから潜るとよりウミウシを探すことが楽しめるでしょう。
代表的なウミウシの種類
世界では約3000種類以上、日本にも約1100種類ものウミウシが生息しています。
中でも海でよく見る種類であり、有名な種類をご紹介します。
アオウミウシ
「ウミウシ」といえば最初に思い浮かぶのがこのアオウミウシです。本州から九州にかけて幅広い地域で観られる有名なウミウシです。
触覚部分がオレンジで、体の周りが鮮やかな青色をして黄色の半纏があり、とても可愛く多くのダイバーからの人気も集めています。
触覚部分は人間で言う「鼻」を表しています。
アカテンイロウミウシ
名前は見たままの色と赤い半纏の華やかなウミウシです。
体長は5cmあり、イカの様に外套膜(がいとうまく)をなびかして移動しています。
ウミウシの中ではきれいな形と動きで人気のあるウミウシで、春から夏にかけて見ることができます。
ウデフリツノザヤウミウシ
体の色が山吹色に近い黄色をしていて、尚且触覚部分が青みのかかった紺色をしていることから、ダイバーからは「ポケットモンスター」に出てくる主人公のパートナーである電気ネズミポケモン「ピカチュウ」に似てると言われ「ピカチュウウミウシ」と呼ばれてる、ウデフリツノザヤウミウシです。
体長は約1cmから5cmある小さなウミウシで、本州から沖縄までの地域で約10m付近で見られることがあります。
イソギンチャクと間違われる様なカラフルな個体でもありますが、実は毒性を持っていることもあります。
クロヘリアメフラシ
ウミウシの種類の中で「アメフラシ」の種類に当たります。色は赤褐色の色をしして、カラフルではありませんが、よく見ると牛の様な顔をしています。
水深も2mから3m付近に生息し、見つけやすい種類でもあります。
アメフラシとは
実はアメフラシとウミウシは違うかの様に見えますが、共にオス、メス個体がいることと、同じ貝の仲間に当たります。
「アメフラシ」というのは無盾類(むたてるい)と呼ばれるその名の通り盾を持たない生物です。
また「雨を降らす」からアメフラシと呼ばれているかというと、敵から身を守る煙幕を表した紫の液体を出した時に、それが雨雲に見えたり、雨が降る岩場に生息しているという一説があります。
石垣島はウミウシが沢山
春の石垣島ではウミウシがたくさん生息しています。
石垣島では、春にかけて多くのウミウシに出会えることがあります。
紹介した種類以外にもたくさんのウミウシが海の中で出会えることがあります。
アオウミガメやナンヨウマンタなどの大物を狙うのも良いですが、ウミウシもたくさんいますので、海中散歩の合間に見つけてみてはいかがですか。
ウミウシは小さく探すのは以外にも根気がいりますが、事前に見てみたいウミウシや、写真を撮った後、ログブックを付ける時にウミウシ図鑑を見ながらログ付けするのも、ダイビングをする楽しみのひとつです。
石垣島ツアーガイドAll Blue(オールブルー)さん(@ishigaki.allblue)がシェアした投稿 – 2018年 5月月28日午前6時14分PDT
また、石垣島ではきれいな海とサンゴ礁がありますので、そこに生息するウミウシと一緒に石垣島の海の写真や様々な形をしたウミウシがいるので、観察も非常に楽しめる場所でもあります。