ダイビング– category –
-
沖縄本島でジンベエザメとダイビング
沖縄のダイビングスポットといえば、石垣島・宮古島・慶良間諸島などの離島が有名ですよね。実は、沖縄本島にも凄いダイビングスポットがあります。 なんと『ジンベエザメ』と一緒に泳ぐことができるスポットです。しかも、ジンベエザメとの遭遇率は驚異の... -
ダイバーに人気の可愛いウミウシとアメフラシ、種類と生態について
ウミウシはダイバーの中では長年人気のある生物です。 ダイビングをしない人は水族館でたまに見る小さな虫の様なものじゃないかと言われることもあります。 でも、実はものすごく可愛くてまるで小さな天使の様な姿のウミウシもいれば、とてもカラフルなウ... -
フグやハリセンボン、沖縄ではアバサーと呼ぶ~料理と生態について~
皆様はフグ、ハリセンボンはどの様なイメージを持っていますか? フグは高級なお刺身で、関西では「てっさ」と呼ばれます。 大阪の有名な「づぼらや」の看板を思い浮かんだり、ふぐ鍋やてっちりなどの高級食が思い浮かびます。 ハリセンボンは膨らむとトゲ... -
遭遇率100%!東京のダイビングポイント「マンボウランド」
マンボウ遭遇率100%!東京からすぐ行ける近くのダイビングスポットといったら、千葉県か静岡県がオススメ! なぜなら、車と電車でのアクセスが簡単、なおかつ日本トップクラスの有名や変わったポイントが存在しているからです。 ダイビングポイント「マン... -
夜も神秘的なナイトダイビングへ!
みなさんは旅行中の夜はどんなことをするのでしょうか? 例えば、ごはんを食べる、お酒を飲む、夜景を見に行くなどがありますよね。 今回おすすめするのは、沖縄本島でのナイトダイビング!夜中にダイビングをするアクティビティです。 石垣島の夜のアクテ...