ダイビング・マリン業界の神サイトとアプリ ~気象・海況・台風情報~

更新日:

石垣や他のリゾート地などでダイビングをされる皆さん……
業界人がどうやって海況情報や台風情報を入手しているのか、気になったことはありませんか!?

天気はともかく、潮汐や風速・風向き、波・うねり、特に台風による影響は、ショップの人のみならずゲストさんにとっても大事な情報ですよね、あとサーファさんも波情報に役立ちます!!

今回は、そのヒミツをズバリ教えちゃいたいと思いますよっ☆

最強アプリ“Windy as forecasted”(ウインディ)

日にち・時間ごとの風速・風向き・波の高さがわかるサイト、

Windy

概要

タイトルだけでざっくりと紹介してしまいましたが(笑)
前職場でも使われていたイチオシはこちら、“Windy”です!!

世界地図にリアルタイムの風向きと風速、累積雨量、気温・湿度、雲の分布、波・うねり・海水温が表示される
「超」がつくほどのスグレモノ!!

視覚的にもわかりやすく、しかも知りたい地域を拡大したり日にち・時間帯を設定したりできちゃうのです!

台風が接近してる時は、もちろん真っ赤っか(笑) しかし波の高さだけは、よく見ると石西礁湖によって守られていて一部低くなっているのがわかるので、自然の力って凄いなぁと思います。

アプリは無料、しかもGooglePlayで高評価なので、ぜひダウンロードしてみてくださいね!

リンク

サイトはこちら:https://windy.com/

アプリのダウンロードはこちら

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.windyty.android&hl=ja

海上保安庁の海の安全情報

海上保安庁;海の安全情報

概要

日本全国各地の気象現況(風向き・風速)や警報・注意報情報、緊急情報、海上安全情報、海上保安本庁舎や灯台に設置されているライブカメラの映像などが確認できる情報サイトです。
また、各地域の日の出・日の入り時刻、各時間帯の潮汐情報も提供してくれています。

英語版のサイトのみならず、メールによる緊急情報配信サービスも行われているので、台風や地震の発生などをいち早く知りたい方には有難いシステムですね!

リンク

パソコン用サイトはこちら:http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/mics/

スマートフォン用サイトはこちら:https://www6.kaiho.mlit.go.jp/sp/index.html

緊急情報配信サービスの配信登録はこちら:https://www7.kaiho.mlit.go.jp/micsmail/reg/touroku.html

気象庁の台風情報ページ

気象庁;台風情報

概要

沖縄県民、特に海の仕事に携わっている方々はフィリピン辺りで熱帯低気圧が発生した時点で「台風だ!台風だ!!」とザワつきます。
なぜなら、船を港に上げたりお店の台風対策をしたり予約の調整をしたりしなければならないので、スケジュールを組み立てるために1秒でも早く入手しなければならない情報だからです!!

最もスタンダードな情報源が、気象庁の台風情報ページです。
リアルタイムの位置・気圧・風速・予想進路が表示されます。

進路がコロコロ変わることもあるので、こまめにチェックしましょう!

リンク

サイトはこちら:www.jma.go.jp/jp/typh/

沖縄の台風について(体験談)

沖縄の台風は凄まじいですよ…!!
直撃なんかしたらもう大変!!

停電必至、それどころかガスも水道も止まってしまう恐れがあるので注意が必要です…!

経験した中で一番酷かったのは2015年の台風でした…その年はまず5月に来ましたが、8月か9月に直撃しましてね……
しかも進むのが原付並みに遅いから24時間以上地震みたいに家がずっと揺れ続け戸がガタガタ言い続けるという恐怖を味わいました……!

怖すぎて石垣の知り合いどころか実家にも電話掛けましたからね私!!(泣)

備えあれば憂いなし、

ということで事前に充電器、ラジオ・携帯充電機能付きライトと開封するだけで食べられる食糧(パン・バナナ・カロリーメイト・どら焼きなど)を買っていたので何とか事なきを得ましたが(お米やカップ麺はあっても食べられないと考えておきましょう)
もう二度とあんな目には遭いたくありませんね……いやサンゴ的には直撃した方がいいのですけれども!

移住してから初めて台風を経験する時は、先人の教えをよく聞いておくようにしましょう(笑) 冷蔵庫の中身は空にしておいた方がいいですよ~!

そして台風が去った町には根本から折れ曲がったバス停に標識、そしてぶっ飛ばされた車がありましたからね……自然って恐ろしい。

運悪く滞在中に台風が来てしまった場合は、大人しく宿で酒盛りをしましょう(笑)

リゾートホテルでは映画の上映や縁日のようなイベントを開催してくれるそうですよ!

米軍台風情報サイト”Joint Typhoon Warning Center”

JointTyphoonWarningCenter

概要

もう一つ参考にしているのがこちら、米軍による台風情報サイトです。

こちらも同じくリアルタイムの位置・気圧・風速・予想進路が表示されるもので、世界各地に発生している台風もしくはハリケーンの情報が掲載されています。

余談ですが、沖縄では日本語・英語・中国語の3種類の言語のラジオが受信できるんですよ(笑)

リンク

サイトはこちら:www.usno.navy.mil/JTWC/

気象庁の天気予報

気象庁;天気予報

概要

台風がいない時は、天気・気温・風向き・波の高さ・うねりの有無・潮汐・日の出・日の入りを気象庁のページで確認する業者が多いのではないでしょうか。

島の天気は変わりやすく外れやすいので予測するのは骨の折れる作業ですが、天気以外の情報は信頼できるかと思われます。

午前11時・午後5時に更新されるので、特に台風前はその時間に必ず確認していましたね(苦笑)

リンク

サイトはこちら:http://www.jma.go.jp/jma/index.html

goo天気

goo天気

概要

以前の職場の上司から教わった天気予報サイトです。

サイトによって内容が異なっているので、比較するために信頼できるものをいくつかブックマークしておくといいかもしれません。

リンク

サイトはこちら:https://weather.goo.ne.jp/

石垣の気候について

ざっくりまとめ申し上げますと、

3月~4月

晴れやすい。晴れると初夏並みに暑い。台風の心配もあまりいらない。

5月

GW後に梅雨入りする傾向。ほぼ毎日土砂降りの雨が降るようになる。

6月

カーチバイ(夏至南風)という強い南寄りの季節風が吹くため波が高くなりやすく、行けるポイントが限られる。

7月~8月

カーチバイが収まったら気候が安定し、ほぼ毎日高気圧・南風という理想的な状態。水温は30℃を超えることがあるので、欧米のゲストはウェットなしで入る。

9月

基本的には夏のままだが、台風の発生に注意

10月

同じく、台風が発生しやすい
中旬~下旬は気温・水温共に下がり、秋の気配が漂い始める。水温は24℃前後。厚着をし始める時期。

11月~2月

曇りか雨の割合が増えます。

強い北寄りの風が吹くのでマンタポイントに行ける可能性は低くなります。
ダイビング中の方があたたかいがエギジット後は体が冷やされるので注意。

ドライは大袈裟だが、心配な方はスキンウェットやフードベストを身につけた方が無難。

水温は22℃前後。

※台風の当たり年は本島・先島と交互に来るので2年に1度、冬が寒くなる(気温15℃以下に冷え込む日が多い)のも2年に1度の傾向が見られる

石垣の天気とダイビング豆知識

いかがでしたか?

ダイバーの方ならおわかりかと思われますが、とにかく現地の気象・海況・台風情報は一番大事ですよね!!

特に行きたいポイントに拘りがあったり船酔いしやすかったりする方にとって下調べは必須かと思われます。

春・秋は東風もしくは北風が吹きやすいので大崎ハナゴイリーフでコブシメの産卵(春)や名蔵湾のサンゴ礁、夏は南風なのでマンタポイントや透明度抜群の米原Wリーフに行くというのが業界の常識!

マンタのシーズン(繁殖期)は9月~10月ですが、東寄りの風になってしまうと波が高くなりやすいので不安な方は酔い止めを用意しておきましょう!
特に10月は結構な確立で地獄絵図ができあがります!(苦笑)

台風時に来てしまった皆様へのお願い

最後に、皆様にお願いがあります。

台風が近づいてきてしまうと、どうしてもマリン系のツアーを実施することが難しくなってしまいます。

「せっかく予約したのに!」
「お金も時間もかけて来たのに!」
「天気予報を見たら大丈夫そうじゃないか!」
「他のショップは出航しているぞ!?」
……お気持ちは良くわかります。

しかし、我々は皆様の安全を第一に考えた上で苦渋の決断を下しているので、どうかご了承くださいませ。

強烈な沖縄の台風を味わうのも貴重な体験ですし、そんな時ならではの楽しみ方や新たな出会いがあるかもしれません。

1年も経てばまたチャンスはやってきます。
きっとその頃には、いい思い出話になっていることでしょう。

以上、業界人の神アプリ特集でした~☆

-自然
-, , , , , , , , , , ,

Copyright© 石垣島ツアーガイド All Blue(オールブルー) , 2024 AllRights Reserved.